クラス | 種族 | 性別 | ジョブ | 属性 |
---|
SS | ヒト? | 男 | 魔導戦士? | 炎? |
LV | スキル | 発動率 | 威力 | 範囲 | 備考 |
---|
1 | ファイアソード | 80% |  |  | ・Lv90で 100% へ拡張 |
20 | ファイアソード | 30% |  |  | ・Lv90で 50% へ拡張 |
60 | フレアソード | 30% |  |  | --- |
60 | 魔攻 +10% | 装備 | --- |  | ・Lv90で +20% へ拡張 |
90 | カプセル吸収 | 装備 | --- |  | --- |
 かいじゅうの心 |  アンコア |  マルチメダル |  アンチエナジー |  ヌクレオチド |
---|
5 | 3 | 100 | 2 | 10 |
LV | スキル | 発動率 | 威力 | 範囲 | 備考 |
---|
1 | ファイアソード | 80% |  |  | ・Lv90で 100% へ拡張 |
20 | ファイアソード | 50% |  |  | --- |
 |  | ・Lv40で フレアソード 50% へ拡張 |
 | ・Lv70で フレアソード 90% へ拡張 |
40 | 太陽風 | 10% |  |  | ・Lv60で 30% へ拡張 |
 | ・Lv90で 50% へ拡張 |
60 | 魔攻 +10% | 装備 | --- |  | ・Lv90で +20% へ拡張 |
60 | カプセル吸収 | 装備 | --- |  | ・Lv90で カプセル超吸収 へ拡張 |
90 | 全装備可能 | 装備 | --- |  | --- |
 かいじゅうの魂 |  アンマター |  アンチエナジー |  フォレスの種 |  ヌクレオチド |
---|
5 | 3 | 2 | 1 | 10 |
LV | スキル | 発動率 | 威力 | 範囲 | 備考 |
---|
1 | ファイアソード | 80% |  |  | --- |
 | ・Lv40で 口型 80% へ拡張 |
 | ・Lv90で 口型 100% へ拡張 |
20 | ファイアソード | 30% |  |  | --- |
 |  | ・Lv60で フレアソード 周囲1 30% へ拡張 |
90 | 太陽風 | 30% |  |  | --- |
60 | MP吸収 | 装備 | --- |  | --- |
90 | 【F】バキューム | Fスキル | --- |  | --- |
90 | パワードポイント効果アップ | 装備 | --- |  | --- |
このページへのコメント
一長一短なんですよね。
RNAの範囲攻撃はファイア/フレアソードで周囲2マスを攻撃できますが、悪い言い方をすると周囲2マス「しか」攻撃できません。
挟む敵の数が2体までならファイア/フレア/太陽風の全てがヒットしますが、3体以上になるとファイア/フレアはコウに近い方の2体にしかヒットしなくなります。もちろん、それを武器の範囲でカバーすることは可能ですが。
に対して、そういった条件に関係なく常に挟んで敵全てに全てのスキルがヒットするのがDNAです。
「周囲攻撃のプロフェッショナル」にするか、「挟んだ敵を絶対殺すマン」にするかの違いです。
コウの進化先、どちらがいいでしょうか?
魔攻UPをとるか、攻撃範囲をとるか...